VPNの基本

ExpressVPNは中国でも使える安全・安心のVPN!利用体験、評判・口コミをわかりやすく解説!

香港在住15年以上、国際結婚で英語、中国語(普通話・広東語)を中途半端に操り(笑)、香港が第二の故郷になっているトニー(@enjoyhklife)です。

海外、特に中国に住んでいてストレスを感じることNo.3に入る大きな問題って、やっぱりインターネット環境なんですよね。

中国はネット規制が非常に厳しく、日本では普通に使えるLINEやYoutube、FacebookやTwitterなどが遮断されていて利用できなくなっています。

このネット規制は、中国の万里の長城にちなんでGFW(グレート・ファイア・ウォール)と呼ばれています。

このため中国で生活する、もしくは仕事などで中国に頻繁に行く日本人にとって、中国のネット規制をどのようにして回避するかということがとても大事な問題なんですね。

その中国の規制を回避する方法として、中国在住の多くの外国人に利用されているVPNサービスである「ExpressVPN」をご紹介いたします。

トニー
トニー
もちろん、海外にいながら日本の動画サイトを楽しみたい方にもおすすめです!

\30日間返金保証!当サイトから35%お得に!/
ExpressVPN公式ページ

Contents

ExpressVPNのおススメポイント3点!

ExpressVPNは、日本人のみならず、世界中の人に利用されてる人気No.1のVPNサービスプロバイダーです。

中国在住の多くの日本人や外国人が利用しているVPNサービスプロバイダーでもあります。

そんなExpressVPNの魅力を以下にまとめてみました!

(その前にそもそもVPNとは・・・?)

  1. 圧倒的な速度と安定性!
  2. 安心の30日間の返金保証!
  3. 24時間のライブチャットでのサポート

ポイント①:圧倒的な速度と安定性

VPNサービスプロバイダーを選択するときに一番大事なポイント、ともいえるのが速度と接続の安定性。

動画を見るためにVPNを契約する人も少なくありませんから、速度が遅かったのでは全く意味がありません。

また、速度が速くても接続がちょくちょく切れてしまっては、ストレスがたまるだけです。

速度と安定性、この2つがVPNVPNサービスプロバイダーの良しあしを決める大きなポイントになるんですね。

さらに、ExpressVPNでは、同時に5台のデバイスから接続できるので、お使いの複数のデバイスからExpressVPNを利用することができます。

ポイント②:安心の30日間返金保証

ExpressVPNのようなサービスは結局、自分のネット環境で快適に使えないと意味がありませんよね。

そのような方が安心してExpressVPNを試せるように、ExpressVPNでは30日間返金保証がついています。

もし、どうしてもExpressVPNのサービスに満足できなかった場合は、ExpressVPNのウェブサイトにあるライブチャット機能、もしくはEメールで問い合わせることで手続きをすることができます。

ポイント③:24時間のライブチャットでのサポート

熊猫
熊猫
あれ、サイトに書かれている通りやっていると思うんだけど、どうもうまくいかない

はい、VPNのようなサービスは設定や接続で質問をしたくなることが多いんですよね。

慣れてくれば、設定で困ることはありませんが、お金を払って利用している以上、ちょっと質問があった時にすぐに聞ける窓口があるって大事です。

その点、ExpressVPNでは、24時間365日、スタッフがライブチャットで対応してくれるのですごく便利です。

トニー
トニー
私もライブチャットで質問したことありますが、反応は早くて感動しました!

ウェブサイト画面の右下の「Live Chat」ボタンをクリックするだけで質問ができるので、とっても便利です♪

\30日間返金保証!当サイトから35%お得に!/
ExpressVPN公式ページ

VPNとは・・・

VPNとは日本語では仮想プライベートネットワークと訳されますが、使用しているデバイス(パソコンやスマホ)とインターネット間の安全なトンネルのようなものとなっています。

VPNの用途としては、以下の6つが挙げられます。

  1. IPアドレスとアクセス場所を隠す
  2. 通信を暗号化する
  3. お気に入りコンテンツを閲覧する
  4. ブロックされたウェブサイトをどこからでも閲覧できる
  5. 検閲と監視を阻止する
  6. 取り決めを確認し、広告を阻止

このサイトを閲覧される方ですと、主に④の中国でブロックされたウェブサイトを閲覧できるようにするため、という方が多いと思います

\30日間返金保証!当サイトから35%お得に!/
ExpressVPN公式ページ

ExpressVPNの使い方・設定方法をわかりやすく解説

それでは、さっそくExpressVPNを使ってみましょう!

ExpressVPNの設定方法:PCの場合(Windows版)

PCの場合も設定は非常に簡単。

ExpressVPNを契約後、表示される画面でアプリケーションをダウンロードします。

ダウンロードしたら、デスクトップにあるショートカットをダブルクリック。

表示された画面でExpressVPN契約時に表示されたアクティベーションコードをコピーして貼り付け、サインインします。

サインインしたら、あとは接続するロケーションを選択し、接続するだけです。

ExpressVPNの設定方法:スマホの場合

アプリのダウンロード

まずは、以下からExpressVPNのアプリをダウンロードしてください。

ExpressVPN:WiFi向けVPNプロキシ
ExpressVPN:WiFi向けVPNプロキシ
開発元:ExpressVPN
無料
posted withアプリーチ

ExpressVPNの設定方法

アプリでの設定はとにかく簡単です。

アプリをダウンロードしたら、アプリを開きます。

ログイン画面が開きますので、契約時に登録したEメールアドレスとパスワードを入力します。

サインインすると初期設定でVPNの設定などを行います。

特に何もする必要はありません。「続行」を押せば自動的に設定をしてくれます。

下の画面が開いたら既に設定は完了、接続するロケーションを選択して、「タップして接続」をタッチすれば、接続が始まります。

\30日間返金保証!当サイトから35%お得に!/
ExpressVPN公式ページ

ExpressVPNの口コミ(実際の使い勝手はどう?)

VPNを使う必要が生じるのは中国在住とか、中国によく出張する方が多いのではないかと思うのですが、いくつかTwitter上での口コミを集めてみました。

当サイトでも紹介しているVPNネコですが、やはり接続や安全面での心配が拭えません。

ExpressVPNなら1か月の単月契約でも月12.95米ドル(約1400円)、15カ月の契約なら30日返金保証付きで月6.67米ドル(約720円)ですから、通常の半額で利用ができます。

これは他のVPNと比較しても破格のコスパですね♪

また、アップルのApp Storeでの評価も5点満点中4.6点と批評に高いです。(2019年9月末時点)

英語でのコメントも多いため、世界中で利用されていることがわかります。

\30日間返金保証!当サイトから35%お得に!/
ExpressVPN公式ページ

ExpressVPNの注意点

多くの人に使われているExpressVPNですがいつでも万能というわけでもありません。

特に中国では、さまざまな「記念日」の周辺ではVPNの規制に乗り出すことがあります。

10月1日の中国の建国記念日や中国の旧正月周辺などでは、ExprressVPNに限らず多くのVPNがつながりにくくなることがあります。

ですので、中国でのVPNは一つに限らず、無料VPNも含め、セカイVPNなど複数契約しておくと、万が一ExpressVPNがつながりにくくなっても他のVPNで接続が試せます。

ExpressVPNの契約方法と利用料支払い方法

長期で契約するとほぼ半額!とってもお得な価格設定

気になるExpressVPNのお値段ですが、長期で契約すればするほどお得な値段設定になっています。

お値段はすべて米ドル設定ですので、為替が影響する国・地域に住んでいる方はご注意ください。

トニー
トニー
当サイトから申し込むと12カ月利用申し込みで割引価格を利用できます!
期間 値段
1か月 月12.95米ドル
6か月 月9.99米ドル
12か月 月6.67米ドル(通常月8.32米ドル)

6か月や12か月で契約すれば、月ほぼ1000円で利用できることになりますのでお得ですね。

ExpressVPNの利用料金支払い方法

ExpressVPNの支払い方法はとにかく豊富。

あらゆる方法で支払いが可能といっても過言ではありません。

  1. 各種クレジットカード
  2. PayPal
  3. ビットコイン
  4. その他(Alipayアリペイなど)

申し込み画面から、該当するものを選んで登録手続きをすることになります。

\30日間返金保証!当サイトから35%お得に!/
ExpressVPN公式ページ

ExpressVPNの解約方法もわかりやすく解説

なんらかの理由でExpressVPNを解約しなければいけない場合も、手続きは簡単です。

ログインした状態で、「サブスクリプション」の「管理設定」をクリックします。

「管理画面」をクリックすると下の「自動更新設定」画面が表示されますので、「自動更新を無効にする」を押して確定させると、契約更新がストップされるため、次回のお支払日を過ぎると使用できなくなります。

もし、接続がうまくいかないから解約しよう、と思った方は、解約手続きを進める前にぜひ、ライブチャットで問い合わせてみてください。接続の問題を開設する方法があるかもしれませんよ!

\30日間返金保証!当サイトから35%お得に!/
ExpressVPN公式ページ

まとめ:中国のネット利用でスピードと安全性を重視するならイチ押しのVPNがExpresVPN

ExpresssVPNとセカイVPNの最大の違いはスピードです。

両方とも中国でつながりやすいVPNであり、接続の安全性でも安心して使えます。

しかし、接続スピードでは大きな差があり、ExpressVPNの方が圧倒的な速さとなっています。

ですから、VPNサービスを選択するときは、以下の基準で選んでみてはいかがでしょうか。

  • スピードは多少遅くとも日本のプロバイダーという安心感を重視するのであれば「セカイVPN
  • 海外のプロバイダーでもとにかくスピードを重視するなら「ExpressVPN」

もちろん、万が一のために両方契約できれば良いのですが、予算などの関係でそれができない方も多いと思います。

ですので、ExpressVPNを利用しながら、万が一接続がうまくいかなくなったら、無料で利用できるVPNネコなどを利用するという形であれば、中国でも安心して利用することができますよ!

\30日間返金保証!当サイトから35%お得に!/
ExpressVPN公式ページ