海外在住15年以上、英語はTOEIC925点、中国語は旧HSK6級で広東語も日常会話程度に話せる、自称マルチリンガルのトニー(@enjoyhklife)です。
実は、先日、久しぶりにTOEICの試験を受けてきました。
しかも香港での受験。
香港でTOEICを受けるのは初めてでしたが、香港でのTOEIC受験についてレポートしたいと思います。
Contents
香港でもTOEICは受験できます!
香港でもTOEICを受けることはできます。
しかも香港の場合、受験日は毎月ありますので、日本よりも頻度が高いです。
香港でのTOEIC申し込み方法
香港のTOEICは公式サイトから申し込み条件を確認します。
画面左上に試験スケジュールが書かれているのでわかりやすいです。
もちろん、Listening & Reading試験だけではなく、Speaking & Writing試験も受けることができます。
申し込みは画面右上の「Latest Exam Dates」の「Register」からでもいいですし、画面右下の「Register NOW」からでもできます。
気になる香港でのTOEIC受験料は「730香港ドル」(約9,900円)。
日本でのTOEIC受験料は5,725円(8%税込)ですから倍近い値段がしますね。
香港でTOEICを受験すると割高になってしまいます。
スコアの受け取りはオフィスに取りに行くか30香港ドル追加して郵送で送ってもらうことができます。
申し込み方法は、香港TOEICオフィスに行って、申込書を提出し、現金や小切手で支払いをすることもできますが、一番簡単なのはインターネットでの申し込みです。
インターネットでの申し込みであれば、ネット上で支払いも含めて、申し込みのすべてが完了できます。
香港でのTOEIC申し込みはインターネットが一番簡単
TOEIC香港のホームページから「Register」をクリックすると申し込み画面が開きます。
申し込み時の注意事項を承認すると、TOEIC L&RかTOEIC S&Wを選択する画面になり、次に受験地の選択となります。
受験地としては香港もしくはマカオを選択することができます。
その後、TOEICサイトでアカウントを作る画面となります。
初めて香港でTOEIC受験する場合は、アカウントを設定する必要がありますので、指示に従って名前やID・パスポート番号、住所などの情報を入力していきます。
そして、TOEIC受験申請画面になるのですが、ここでちょっと注意が必要となります。
下にも画面をつけていますが、写真を張り付ける項目があります。
この写真を張り付ける項目、いくつか条件があります。
- 形式はJPEG
- カラー
- 少なくとも531 X 354 ピクセル以上
- ファイルサイズは1メガ以下
- 顔が写真の70~80%を占めていること
- 被り物をしていないこと
- 正面を向いたものであること
このようにいろいろ書いてあるのですが、私はiPhoneで撮ったセルフィーの写真を張り付けました。
結果、問題なかったです。
添付した時にどのように保存しても、プレビューで見ると写真が横になってしまいましたが、それでもそのまま申し込んで受験票を受け取った時にはなおっていました。
このようにして、申し込みを確定するとEメールで登録が完了した旨の通知が届きます。
Admission Ticket(受験表)は10日ほどまでにEメールで届く
肝心なAdmission Ticket(受験票)は試験日から10日ほど前にEメールにPDF形式で添付されて届きます。
申し込み時には試験日のみで、詳しい試験時間や場所は書かれていないのですが、Admission Ticketには詳しい状況が書かれています。
私の場合は、午前10時~午後1時までで、場所は九龍半島側の土瓜湾にある中学校でした。
毎回この学校になるのかはわかりませんが、必ず行き方をグーグルマップやシティーマッパー(Citymapper)で調べておくことをお勧めいたします。
香港でのTOEIC試験日当日
当日、ちょっと早めに試験会場に到着します。
この日はTOEFLも同時に行われているようでした。
受験者は100人前後で、部屋はちょっと大きめの部屋。
日本人もいますが、TOEICってほとんど日本人しか受けていないと思っていたので、香港人も結構受けているのにちょっと驚きました。
あとは、日本と変わらない流れですね。
是非、香港在住者の方は香港でのTOEIC受験にも挑戦してみてください!
https://enjoyhklife.com/%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%83%87%e3%82%a3%e3%82%b5%e3%83%97%e3%83%aatoeic%e5%af%be%e7%ad%96%e3%82%b3%e3%83%bc%e3%82%b9/
最後まで読んでいただきありがとうございました!
役に立った~、と思ったら是非下のボタンをぽちっとお願いします。