香港在住15年以上、国際結婚で英語、中国語(普通話・広東語)を中途半端に操り(笑)、香港が第二の故郷になっているトニー(@enjoyhklife)です。
日本って本当に携帯電話の料金高いですよね。
1か月1万円超えるってホント、よっぽどのことだと思います。
私も、一時帰国した時に親の携帯電話料金を聞いたりするのですが、別に携帯電話のヘビーユーザーではない年金生活者の私の親でも1万円もしてます。
最近はLINEモバイルなどの格安スマホ/SIMが出てきていますし、ちょっと考えたほうがよいのでは、って思ってしまうんですよね。
Contents
香港の携帯電話会社
私は、香港では3香港を使っています。
日本では3香港は、海外旅行など短期間でも利用できるプリペイドタイプのeSIMのサービスで知っている方もいるかもしれません。
香港の携帯電話会社は、以下の4社がメインとなっています。
どこを使っても大きな差はないと言えますが、細かなサービスに若干の違いはありますので、こだわりの機能やサービスがあれば、それを元に使う会社を決めてもよいと思います。
契約時に必要なものは、香港IDかパスポート、そして登録する住所ですね。
香港の携帯電話料金事情
私はiPhoneの愛用者ですので(笑)、3香港のiPhone2年縛りのプランを利用していて、現在はiPhone Xを使っていますが、月の利用料は以下のようになっています。
費用項目 | 金額 |
月間基本料金 | 408香港ドル |
キャッシュバック | ー83香港ドル |
VAS(付加価値サービス) | 39香港ドル |
1SIM2ナンバー(中国番号) | 28香港ドル |
手数料 | 18香港ドル |
合計 | 410香港ドル |
現在(2019年9月)1香港ドル=13.60円くらいですので、410香港ドルだと約5,600円となります。
2年縛りでiPhoneの金額を先に支払っていて、その一部がキャッシュバックという形で2年間、毎月返ってきています。
このプランでデータ容量は7.5GB。
家や会社ではWifi使えますから、実際にデータを使うのは外出中のみですから、追加でデータ使用料を支払ったことはありません。
また私の場合、時々深センなど中国に行くので、同じSIMカードを使いながら中国の番号も使える「1SIM2ナンバー」のサービスを使っています。
この「1SIM2ナンバー」の費用が28香港ドル。
これは任意のサービスですから、これがなければ400香港ドルを切りますね。
VAS(付加価値サービス)は、このプランを契約するときに利用しなければいけないサービスなのですが、2年間過ぎればキャンセルできます。
日本ですと、格安SIMの料金と同じくらいなものでしょうか。
安いもんですよね♪
さらに安いプランだと100香港ドル(約1500円)っていうプランも
上記のプランはiPhone Xが出たときの2年縛りの特別プランなので、実際にはもっと安いプランもあります。
3香港の一番安いプランだと月額108香港ドル(約1500円)っていうのもありますね。
これだと、使用できる容量は以下の通りとなります。
月間データ容量 | 3GB |
月間音声通話 | 3000分 |
正直、これだけでも十分、という方も少なくないのでしょうか。
音声通話3000分ですと1日100分ですからね。
そこまで電話で話す人は、そう多くはないと思います。
まとめ
香港の携帯電話料金は、おおざっぱに言って日本の格安SIMくらいな感覚なのかな、と思います。
最近は、香港携帯電話会社各社が海外ローミングサービスも低価格で提供しています。
なので、一時帰国や出張で日本や中国に行く場合も、現地に到着してからスマホでローミングサービスを携帯して、すぐデータが使用できるようになるなど便利になってきています。
是非、香港でのスマホライフも楽しんでいただけたら嬉しいです。
https://enjoyhklife.com/%e7%a7%bb%e4%bd%8f%e5%85%88%e3%81%a8%e3%81%97%e3%81%a6%e3%81%ae%e9%a6%99%e6%b8%af%e2%80%95%e6%b0%b8%e4%bd%8f%e6%a8%a9/
https://enjoyhklife.com/%e7%a7%bb%e4%bd%8f%e5%85%88%e3%81%a8%e3%81%97%e3%81%a6%e3%81%ae%e9%a6%99%e6%b8%af%e2%80%95%e5%ae%b6%e8%b3%83/
最後まで読んでいただきありがとうございました!
役に立った~、と思ったら是非下のボタンをぽちっとお願いします。